• HOME
  • 京都商工会議所女性会 40周年記念

京都商工会議所女性会 40周年記念

ご挨拶

  • 京都商工会議所女性会 会長 葛城 万寿子
  •  京都商工会議所女性会は1984年に設立され、皆様の温かいご指導とご支援のもと、今年創立40周年を迎えることができました。

     これもひとえに歴代会長、役員や会員の皆様、そして京都府、京都市、京都商工会議所をはじめとした関係各位のお力添えのおかげと深く感謝申し上げます。

     私たち女性会が歩みをすすめる中で、社会は新型コロナウイルス感染症拡大の影響、緊迫した世界情勢、経済低迷、自然災害の発生などにより、たえまない変化を余儀なくされています。そうした中、2023年には文化庁の京都移転が実現し、数多くの有形無形の文化資産につつまれた京都が、文化と産業の交流の新たな拠点として、伝統と革新の精神が醸成する都市として国内外からさらに大きく注目される時代をむかえております。近年では3年に及んだコロナ禍により、女性会活動も大きな制限を受けましたが、オンライン会議の導入や七夕チャリティーコンサートのハイブリッド開催など、出来る方法を模索しながら事業を継続してまいりました。困難な時こそ会員の結束が強まること、知恵をちからに変え道を拓くすべを共有できたことは、わたしたちにとってかけがえのない学びとなりました。多様性が求められる社会にあって、私たち女性会はゆたかな感性と広い視点を持ち、会員相互がともに研鑽できる組織でありつづけたいと願っております。

     これからも、全国商工会議所女性会とのネットワークを活かして交流を深めながら、地域に根ざした女性経済団体として様々な社会課題に柔軟に取り組み活動してまいりたいと存じます。

     今後とも何とぞ変わらぬご支援、ご協力をお願い申し上げます。

    京都商工会議所女性会 会長
    葛城 万寿子


当日の様子をご覧いただけます

当日の様子です。再生ボタンを押すとスライドショーが始まります。
(※BGMが流れますので、音量にご注意ください。)